2017.03.18 Sat
ツールストレージのメンテナンス。
作業の方は'02y XLH883Rを検証だけ。汎用スイッチボックスに問題があるかもしれません。



結局お客さんが引いたのは閉店近い頃。
帰り際汚れ放題で気になっていたツールストレージのメンテナンスを行いました。年末の大掃除もままならなかったので彼此半年は清掃していなかった事になります。
まずは外観を吹き上げ磨きます。

先月入れ替えたトリプルバンクも初めて綺麗にしました。

メンテナンスの肝となるのはレール部分に内蔵されたベアリングのグリスアップ。贅沢にロイヤルパープル製のグリスを使います。

KRLモデルで最も優れているのがこの抽斗レール部分。重量物を入れてもビクともしない屈強さ。2段のスライド式になっていますが、ベアリングが通るU字の溝部分、上下4箇所にグリスを塗付します。

4レール×抽斗20段分、80箇所をグリスアップ。ふー

黒いダブルバンクも同じようにグリスアップ。此方のレールのグリスはまだまだ良い状態。開業以来ずっと使い続けるメインストレージで、大袈裟でなく命の次に大事な仕事道具。

なんとも言い難いシルクの上を滑らせるようなスムーズなフィールが蘇りました。目から鱗、日々のメンテナンスは大事だと改めて感じた次第。。


明日から気持ちよく作業ができそう。作業環境でモチベーションを上げるのも大事じゃないかと。

※明日19日(日)は私用の為17時閉店となります。申し訳御座いませんがご了承下さい。
- 関連記事
-
- 新規登録業務。 (2017/04/24)
- 登録変更業務〜其の壱。 (2017/03/21)
- ツールストレージのメンテナンス。 (2017/03/18)
- 3-4月繁忙期対応についてのお願い。 (2017/03/09)
- 3月の予定。 (2017/03/01)