2016.12.18 Sun
ラバーマウントスポーツXLチューニングパーツ。
がしかし、少し前にスクリーミン・イーグルからXL1200用のCNCポーテッドヘッドが遂に発売されました。
ストックの純正1200ピストンにも対応していますが、このヘッドに合わせて圧縮比を10.5:1に上げる鍛造ハイコンプピストン、ボルトオンでは無い専用カム、更にカムとヘッドにマッチングしたパーフェクトプッシュロッドまでラインナップされています。


実は一件この内容でのチューニング案件を頂いておりますが、ご存知のようにSEのパーツは入手が非常に困難です。部品を揃えるのに時間はかかりますが、ラバーマウントXLでは唯一無比のエンジンチューニングパーツではないでしょうか。
ビックツインではなく、敢えてXLで速さを追求したい方にはオススメです。
上記パーツに58mmビックスロットルを加え、更にパワーアップする”STAGE Ⅳ kit”も有ります。※後軸85HP以上@6500rpm
• CNC-Ported Cylinder Heads with Performance Valve Springs
• Screamin’ Eagle® XL SE-585 Cams
• Forged Hi-Compression 10.5:1 Pistons and Rings
• 58mm Throttle Body and Intake Manifold
• Top End Gasket Kit
- 関連記事
-
- '87y XLH883改1200 オイルラインのフィッティング。 (2016/12/23)
- '87y XLH883改1200 T/M及びカム回りの作業。 (2016/12/22)
- ラバーマウントスポーツXLチューニングパーツ。 (2016/12/18)
- 出張修理。 (2016/11/11)
- 月末。 (2016/10/31)
| Sport Ster | 21:34 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑