2016.09.11 Sun
'86y GSX-R750RR 車体完成。
まずはオクムラさんで先日調整して頂いたペンスキーのリアショックを装着。

ISAさんに特注して作って頂いたGSX-R1100用の#520チェーン用リアスプロケットが届きましたので#530用と交換します。この年式辺りの750ccであればチェーンの520コンバートを行ってもパワーが無いので問題無いと思います。


#530と比べると#520はアカラサマに薄くなります。チェーンも軽いですからバネ下軽減に大いに役立つと思います。


ファイナルはとりあえず純正と同じにしました。Fスプロケットはサンスター。R750用は#520サイズも通常ラインナップされています。※R1100は不可ですのでありません。


チェーンをカットしカシメて完成。GSX-R1100の純正ホイールを流用して前後17インチ化、#520チェーン+オフセットでリア180/55R-17をクリアしています。これは後で思ったのですが、もう1サイズ細い4.5Jホイールを使い(現在は5.5J)、160幅のリアタイヤの方がこの年式のGSX-Rにはしっくりくるかもしれませんねぇ。

いやー格好良いですね。笑

- 関連記事
| Metric Bikes (JAPAN) | 18:53 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑