2016.08.04 Thu
'99y FLHR 電装系のトラブルシュート。

しかしイグニッションスイッチをONに入れた瞬間ヒューズが飛んでしまいます。ヘッドライトやフォグの配線を外したりしますが一向に直りません。

念の為メーターダッシュ裏側のIGスイッチも確認しますが特に問題は無し。

蒸し風呂のような倉庫で2時間ほど作業していたら頭痛がして少し吐き気がしてきました。軽い熱中症みたいなのでエアコンの効いた店内へ車両を移動。
当店に来たことのある方はご存知だと思いますが、店の前の県道は四六時中クルマの流れが切れない為、重い車両を昼間一人で店に入れるのは至難の技。片車線クルマを止めて強引に入れるのですが、ブラインドコーナーになっているので轢かれそうで怖いです。

こうなったら逐一配線を当たっていくしか無いので、後から追加した補器の配線は勿論の事、純正のウインカーやヘッドライト、フォグランプなどの配線もコネクターで外れるものは全て外してひとつづつチェックします。面倒ですが、これしか方法はありません。
全て外した時点でアクセサリーのヒューズが飛ばなくなったのでひとつづつ繋ぎ直していった結果、ナセル裏側にあるプルダウンスイッチ部分でショートしている事が判明しました。下記画像のコネクターに繋がっています。
このスイッチはシート下にある純正のアクセサリー追加用4極コネクターに繋げてある、という事だったのですが、スイッチ自体が壊れている可能性が高かったのでナセルのトグルスイッチ、シート下の4極コネクター共々撤去。これで全ての補器類が問題なく動作するようになりました。何故にここでショートしたのか原因は不明なので、ちょっと後味は悪いです。

トラブルシュートに思いの外時間を喰ってしまいました。
あとはエンジンオイルを交換したら完成なのですが、本日は大事をとって帰ります。

- 関連記事
-
- '00y FXDX / '12y FLHR。 (2016/08/12)
- 週末。 (2016/08/06)
- '99y FLHR 電装系のトラブルシュート。 (2016/08/04)
- '85y FXSB / '99y FLHR。 (2016/08/02)
- '99y FLHR 作業。 (2016/08/01)