2016.08.02 Tue
'85y FXSB / '99y FLHR。



今回、イロイロな造りモノを丸投げでお願いしてしまいましたが、相変わらず素晴らしいシゴトです。有難う御座いました!


で、戻ってからはFLHRロードキング。仕上げます。

フロントエンドを組んだら最後にバッテリーを交換します。入庫時バッテリーは完全に放電してしまっておりJAFのレッカー入庫でしたので何もチェック出来てません。

煩雑なアクセサリー類のオンパレードですので間違えないように電源とアースを予め色違いのタイラップでマーキング。配線色が混ざってしまっており間違えるとショートするので危険です。

なかなかです、、

デルトランバッテリーの480CLIを使用しますが、これ位小さい。

スポンジのスペーサーをバッテリー側面に貼り付け固定。各配線を元通りに戻します。

エンジンは一発で始動しましたが、イロイロな補器類が動作せず。ホーン、前後ウインカー、テールランプ、スピードメーター、ブレーキランプが動きません、、、動作するのはLEDヘッドライト、HIDフォグランプのみ。もう一度念の為ヘッドライトナセル内部の配線を引っ張り出しチェックするも特に問題は無いように思われます。

サイドカバー内部のヒューズやテールの電球もチェックしますが問題無し。唯一シート下にあった5Aのヒューズが飛んでました。

原因が分からないので一度オーナーさんに連絡。するとJAFで入庫して頂く前にバッテリージャンプで始動を試みたらしいのですが、その時スピードメーターパネルが何度か点滅してて、その後エンジンストールして止まった、という事。
いつからこの症状が出ているのか不明ですが、入庫して直ぐにイグニッションをONにしてみたところLEDヘッドライトしか点かず他は動作しなかったのですが、バッテリーが完全放電しているからだろうと安易に考えていました。
あまりにも多くの機能が動いていないので単純に何かの電源が何処かで落ちているのか、それともバッテリージャンプでECMでも壊れたのか、、ただこの年式のインジェクション車のトラブルについての情報は残念ながら持ち合わせておりません。
当店にはほぼ同年式のインジェクションFL系車両のお客様が数台お見えになりますが、こういったトラブルは今まで皆無です。
とりあえずチェックするには全ての補器類を外してみないと原因を追い切れないかもしれませんねぇ。参りました。。
- 関連記事
-
- 週末。 (2016/08/06)
- '99y FLHR 電装系のトラブルシュート。 (2016/08/04)
- '85y FXSB / '99y FLHR。 (2016/08/02)
- '99y FLHR 作業。 (2016/08/01)
- '00y FXDX 湾岸テスト走行。 (2016/07/31)