FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'89y XLH1200 整備。

3連休最終日。本日も重箱の隅を”全力”で突く地味な作業です・・。

R9244042a.jpg


梅雨が空けたみたいですね。本日もXLの整備をチマチマと行います。

R9244043a.jpg

R9244044a.jpg

この車両は今でこそ女性のオーナーさんですが、それまでのオーナーはSSCに出場していたような走り系の方。ですので其処ら彼処にその形跡が残っています。此方のISRのキャリパーもそのひとつ。

R9244045a.jpg

ブレーキのタッチが頗る悪いので揉み出しをします。しかしピストンに傷があるものも有りなかなか均等に動くようにはなりません。

R9244046 のコピー

R9244047 のコピー

部品の入手も儘ならない可能性が高いので完全分解は行いません。ピストンは水ペーパーで均します。

R9244048 のコピー

錆びたパッドピンは#400のペーパーで磨いてグリスアップ。

R9244049 のコピー

R9244050 のコピー

サッパリしました。気持ち良いですね。

R9244051 のコピー

揉み出しは古いフルードで行いましたのでこれからフルードの完全交換。このキャリパーはかなり特殊でブリーダーを緩めるだけではフルードをドレン出来ません。キャリパー左右にある画像のドレンボルトを緩めて作業を行います。

R9244052 のコピー

今回はフルードが酷い状態だったのでドレンボルトを外して古いフルードを完全に抜きました。なんだか変なスラッジも混ざってますね。
因みにカップヌードルのカップが発砲スチロールの頃は溶けて駄目でしたが、最近の紙製カップだとフルードの受け皿にしても大丈夫。ま、普通は使わないか。笑

R9244053 のコピー

R9244054 のコピー

フロントを終えたらリア。リアは思いの外状態は良かったのでキャリパーのクリーニングとフルードの完全交換のみ。

R9244055 のコピー

R9244056 のコピー

チェーンはご覧のとおりカサカサ状態です。

R9244057 のコピー

例によって汚れを落としてからチェーンルブで仕上げました。この車両はホイールがダイマグに交換してありとても軽いですから、ジャッキアップしてリアタイヤを回すと、まるでチェーンが無いかの如く恐ろしいほど軽く回ります。

R9244059 のコピー

1年ほど前に転倒しており、少し傷が付いていました。磨けば目立たなくなるレベルでしたので消します。

R9244060 のコピー

右側リアウインカー。

R9244062 のコピー

R9244063 のコピー

右側ミラーのアーム部分。

R9244064 のコピー

あとは車体回りの増し締めやグリスアップを行ったらほぼ作業は終了です。

このエンジンは前オーナーによって相当に回されており、以前からフライホイールに嫌な感じの振動が出ています。本来であればフルオーバーホールとなる訳ですが、とりあえずの延命措置として今回エンジンオイルはRO'Sをチョイス。添加剤てんこ盛りですのでオイルを入れ替えてから暖気の5分でメカノイズが減ります。

R9244067 のコピー

R9244068 のコピー

各部メッチャ磨きました。もう勘弁してクダサイ。笑

R9244069 のコピー

夕方、急遽JAFで車両が入庫する事になった為、待っている間にGSX-Rのスイングアームを磨いてみました。

R9244070 のコピー

アルマイトを削り落とし、鏡面になるまで磨くのですが、、磨き埃だらけになるし、なかなか面が均等に出来ないし。この一面で本日は挫折。嗚呼止めとけばよかったと後悔、、、

R9244071 のコピー

入庫した車両はこちらの'99y FLHR。バッテリーが死亡です。バッテリー交換に加えフロントサスをスクーデリアオクムラさんでチューニングというリクエストです。

R9244072 のコピー

今日〜明日は連休なのですが、どうやらずっと働かないと駄目みたいですねぇ。。
関連記事

| Sport Ster | 00:45 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT