2016.07.17 Sun
のんびり日曜日。
来年はゆっくり出来るように調整したいと思います。TAKUさん、皆さん、有難う御座いました!
さて、そんな昨日はXLHのバッテリーがチャージ出来たので交換、無事に火が入りました。ガソリンは腐ってなかったです。

まぁしかし、1年半放置でブレーキフルードやエンジンオイル、プライマリーオイルはご想像のとおり。しっかり整備します。


で、日が変わって本日17日はFXSを納車させて頂きます。
最後にチェーンのクリーニングを行います。

汚れたチェーンやRスプロケットをクリーニングしたら、秘密のチェーンルブをウェスに染み込ませて塗り込みます。
先の動画にもアップさせて頂きましたが、浸透してくるとチェーンの音がどんどん小さくなり、リアタイヤがクルクルと軽く回ります。

日本でこの商品を見た事がないのですが、ボンネビルに行った時ツインエンジンドカティLSRでお馴染、チーム"スーパーラット"のマークがトップスピードが5マイル延びたぜ!なんて言いながら車両で実演してくれたんです。
本当かな~なんて思ったりもしましたが、実際チェーンに浸透させると恐ろしくスムーズに回ります。
現地でマークに借りて、当方の2000APS-PGレーサーにも施行しましたが結果は良好。タダでさえランドスピードレースバイクはドライブチェーンが長いのでチェーン音が消えると精神的なストレスが減りますし、あれだけスムーズにホイールが回転すればトップスピードが伸びてもなんら不思議ではありません。
帰国してから散々探し回り、ようやく見つけて購入。1ボトルで500mlほどですが日本円で7,000円強しました。
飛び散り難いですし、Oリングチェーン、ノンシールチェーン共に使用可能。
苦労して探しましたしチェーン車両では”キラーアイテム”になり兼ねないので申し訳ありませんが商品名は非公開。ゴメンナサイ。

そんな訳でFXSは本日納車させて頂きます。

| Sport Ster | 12:48 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑