2016.04.09 Sat
'97y S&S 96cu" FXSTC トップエンド修理。



分解中にお客さんらがご来店。ショベルFXSの前後ブレーキランプが点かなくなった、という事でした。結局フロントブレーキスイッチとリアブレーキの油圧スイッチが同時に壊れていました。ショベルではどちらも良くあるトラブルで消耗品扱い。さっと交換して修理完了。

こちらのTC96+6速FXR、製作から相当距離を乗って頂いておりますが、当然の如く一切トラブル無し。流石は最新のユニットです。

さて、ソフテイルですがフロントバンクのオイルライン付近でリークしていました。全体的に締め付けトルクが甘くなっているようなので問題の無いリアバンクも含めてやり直しします。
またガスケットに関してもこのエンジンを組んだ時に比べ多種多様にリリースされていますから、ここ最近当店で使っているものにアップデートしておきたいと思います。




オマケの画像はこちら↓
リアブレーキキャリパーがご臨終、という事でいつになっても走らせられないGSX-R。気持ちの良い天気が続く様ですし、偶にはスカッと走りたいのですが、、なかなかそうはいかないようで。


此方の車両も勿論FOR SALE。NS400Rもまだ有ります。

※業務連絡
I崎君、お待たせしました。近日中にTC-FXR引き上げます。GWまでに間に合わせますのでしばしお待ち下さい。
- 関連記事
-
- '97y FXSTC 完成。 (2016/04/24)
- '97y S&S 96cu" FXSTC ヘッドG/K+タペット交換作業。 (2016/04/21)
- '97y S&S 96cu" FXSTC トップエンド修理。 (2016/04/09)
- '94y FXRP トップエンド組立。 (2016/03/04)
- '94y FXRP トップエンド作業~その壱。 (2016/02/25)
| Engine Maintenance | 19:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑