FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

T-man 98" TC-FXR ショーまで残り4日。

檜花粉が飛び始めて調子が悪いです。

R9243039 のコピー


こちらのベース車両は'94yの最終FXRなのですが、'91-'93yモデルとも異なる部分が多々有ります。ツインカムコンバートを考えると良い部分も悪い部分もあり、ベース車両は高年式のFXRが良い、とは一概には言えません。

R9243040 のコピー

電気系統の作業をします。メインハーネスはストックを流用します。

R9243041 のコピー

ハーネスをカバーするビニールチューブは白く劣化しています。洗浄後、樹脂系コーティング材でカバーする事により柔軟性と艶が戻ります。内部の配線自体はまだまだ柔らかくて綺麗です。

R9243042 のコピー

R9243043 のコピー

リアフェンダー回りを本組み。Rフェンダーストラットボルトは見栄えを考えダイヤモンドE/G製に。

R9243044 のコピー

純正デタッチャブル・フェアリングもセットしました。

R9243045 のコピー

オマケの画像はこちら↓

GSX-R750(GR71系)用ペンスキー製リアショックユニットです。他社では既に廃盤になっているGR71系のリアショックユニットですが、ペンスキーであればオンオフでオーダーが可能です。オーリンズやナイトロンなどと比べて対価格で考えても決して引けを取りません。当店からオーダーが可能です。

R9243046 のコピー

明日も多分仕事してます。。
関連記事

| FXR on T/C | 23:29 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT