2016.03.19 Sat
T-man 98" TC-FXR リアエンド組立。#07
経験上、ベースとなるFXRの年式でも細かく異なる為、その車種毎に違うので数値を拾ってもあまり意味がありません。面倒ではありますが、毎回同じような作業を繰り返す事になります。

TC88 FL系のスイングアームにFX用13本キャストの組み合わせですので、なかなか厄介です。ホイールのディスタンスカラーが今一つしっくりきていなかったのと、ホイールボスセンターをなるべく車体中央にセットしたかった為、もう一度やり直しです。


チェーンラインやRブレーキキャリパーのセンター位置を確認しつつ、ホイールカラーを調整します。


何度も何度もフィッティングを確認します。

大凡の寸法が出たら基準とする点を決め、そこからホイールの左右オフセットを調整、その後左右のアクスルシャフトカラーを加工。左側は既存の純正カラーを短く詰め、右側は新規で製作致しました。

全ての加工が終わったら規定値で組み付け問題が無いか確認。疲れます。。

しかし、調整が済んだら後は組むだけ。今日の目標はリアエンドを組んで2次ドライブを仕上げておくところまで。


とりあえずチェーンを張るところまで出来ました。良かった。

閉店までは少し時間があったので補器類も少し。全てが全て新品パーツを使う訳ではないので草臥れたパーツもあります。ですが、折角ショーに出す訳ですし、何より綺麗なパウダーコートが施されたフレームに汚れた部品を取り付けしたくはありません。ですから出来る限り綺麗にしてからセットしています。





ようやくローリング・シャシーになりました。
明日には欠品していたT/Mやエンジンのパーツが届くので機関の作業が進むと思います。
ちょっとだけ先が見えてきた気がします。

- 関連記事
-
- T-man 98" TC-FXR ショーまで残り4日。 (2016/03/29)
- T-man 98" TC-FXR 外装フィッティング。#08 (2016/03/21)
- T-man 98" TC-FXR リアエンド組立。#07 (2016/03/19)
- T-man 98" TC-FXR エンジン組立。#05 (2016/03/13)
- T-man 98" TC-FXR / '85y FXSB 足回り組立。#03 (2016/03/08)
| FXR on T/C | 20:40 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑