2016.03.03 Thu
'85y FXSB T/Mケース加工。
まーしかし、JOINTSもありますし、EVのテストはまだまだ続きますので、ここはなんとか早く治して段取り良く作業を進めたいところです。
そんな本日も外注さんに出掛けつつ、の”ながら”作業。削りっ放しだったFXSBのT/Mケースを成形です。ベルトサンダーやサンダーを使ってカタチを整えます。

で、徹底洗浄してフィッティング。


綺麗に丸く逃げました。

T/Mメインベアリングとドライブギアを圧入。T/Mを組み上げてしまいたかったのですが、生憎TC-FXRでシフターアッセンブリを流用してしまった為、T/Mアッセンブリを組み込む事が出来ず。二階倉庫に転がっている別のT/Mを分解してシフターASSYを移植したいと思います。

ダウンチューブのパウダーコートに加え、●MEフルメンテンナンス●MEダンピングチューニング●MEチタンコートチューニングまで施工して頂いた'00y FXDXのFサスペンションがスクーデリア・オクムラさんから戻りました。
'94y FXRPのクリニーング済みヘッドやロッカー部品も閉店後、オーナーさんに持ち込んで頂きましたので、2台一気に作業を進める事が出来そうです。

オマケの画像はこちら↓
BMST(Bonneville Motorcycle Speed Trials)のページに2016年のAMAレギュレーションがリンクされました。FIMのレギュレーションはこれからみたいですが、いよいよエントリーに向け各チームが動き出す事になりそうです。

- 関連記事