2016.02.07 Sun
「SUZUKI」な日。

そんな日は何故かSUZUKI車がSUZUKI車を呼ぶ。N君のGS750E('80-81y辺りかな?)です。この車両は何処其処で有名ですよね。湾岸でお会いした事はありましたが、ゆっくり話をしたのは初めてでした。またいつでも遊びに来て下さい。

ヤバイですねー笑 相当格好良いです。

で、本日はシフターリンケージが壊れてしまったSE120R FXDBIの修理とサンダーマックスのチェック。インジェクターを変えてから初のチェックですのでデータを見るのがとても楽しみです。

早速チェック。以前は5600rpmでインジェクター噴射量がMAXでしたが、60%以下になっています。A/Fも良さげだし、結果は良好だと思います。オーナーさんの言う走行フィールのままデータに反映されてました。良かったです。


リンケージは純正からアロイアートのピローボールタイプに交換。


他にもXLの入庫があったり常連さんが遊びに来てくれたり、、今日はのんびり楽しく過ごさせて頂きました。

GSX-R750Rは早速ロアとミドルカウルを外しました。




皆様、本日も有難う御座いました。

| Metric Bikes (JAPAN) | 20:34 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑