FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'85y FXSB 完成。

異常に暖かいクリスマス・イヴです。

R9242066a.jpg


昨日の続きから。シリンダーヘッドは燃焼室のカーボンをもう少し頑張って落としました。で、ヘッド搭載。

R9242067a.jpg

R9242068a.jpg

プッシュロッドカバーの各Oリングはツインカム用の純正を使います。

R9242069a.jpg

R9242070a.jpg

エンジンが完成しました。

R9242071a.jpg

補器類を付けます。

R9242072a.jpg

バッテリーは溺死状態のユアサ。どれだけチャージしても12V台しか上がりません。それでもプラグを抜いてのクランキングには問題無い訳ですが、全くクランキング出来ず。スターターリレーはカチカチと音がするので問題無い筈ですが。

R9242073a.jpg

配線を疑いましたが、まずはソレノイドをチェック。水が入ってしまっており如何にも怪しい雰囲気なのですが、、、案の定壊れてました。。

R9242075a.jpg

R9242076a.jpg

ソレノイドのトラブルはショベルでも比較的多い為、随時在庫しています。今回は中古純正のものを流用。

R9242077a.jpg

バッテリーが弱いのでクランキングはちょっとキツイのですが、それでも問題無くエンジンが始動出来ました。相変わらずエンジン掛け始めのブリザーオイルは酷いのですが、調子は良い感じです。

あとはリチウムバッテリーが届いたら交換し、作業終了です。

R9242079a.jpg
関連記事

| Engine Maintenance | 18:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT