FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'07y FLHX 広島引取。

往復1000km、15時間の道のりでした。

R9240956a.jpg


"池ちー"さんからお話を頂いたのは数ヶ月前だったのですが、なかなか引取りに伺う目処が立たず、結局お盆になってしまいました。距離も距離ですし何よりクレーンの免許を持っていない為、免許を持っているお客さんのI橋君、そしていつものM川さんに同行をお願いして3人で広島の甘日市市に向かいました。
お盆という事で運転に不慣れなドライバーも多く、結局目の前での事故を4回目撃しました。しかし、運が良かったのか一度も事故に巻き込まれる事もなく、大きな渋滞もなくて朝5時に桑名を出発してから11時半に現地到着しました。

向かった先は甘日市市にある「ラティーナ・モーターサイクル」さん。こちらに今回廃車となった'07y FLHを保管して頂いておりました。長らくお預かり頂いてご迷惑をお掛けしたと同時に管理をして頂き誠に有難う御座いました。また、オーナー様のM様にも立ち会い頂き、合わせて感謝致します。

R9240955a.jpg

今回全ての工程を一人で運転してくれたI橋君、クレーンの玉掛を行ってくれたM川さんらはその道の"プロ"です。作業は迅速、二人だけであっと言う間に積み込みが終了。お昼には帰路の高速道路に乗ってました。

R9240957a.jpg

行きは東名阪~新名神~阪神高速3号神戸線~山陽道経由で向かいましたが、帰路は渋滞を考え中国道で北上。お馴染の吹田近辺で10キロ程の渋滞に巻き込まれましたが、その後は大渋滞する新名神を迂回して名神の上りで滋賀県八日市IC、そこで高速を下りて421号で鈴鹿山脈を越えて桑名へというルートで19時に帰店。下りの名神は30キロ以上の大渋滞で全く動いていませんでしたから、今回のルート判断は素晴らしかったと思います。

R9240958a.jpg

店の横にユニック車を停めて、3段ブームを最大に伸ばして倉庫前に。あとは人力で倉庫に押し込みます。

R9240959a.jpg

R9240960a.jpg

店の車庫に下ろすのはちょっと苦労するのではないかと思っていたのですが、こちらもあっと言う間に終了。

R9240961a.jpg

I橋君、M川さん、感謝!です。

R9240962a.jpg

これからこのエンジン+T/Mを下ろし、FXRに搭載致します。
関連記事

| FXR on T/C | 12:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT