2015.07.12 Sun
'04y FXDLI / '80y FXB / '13y FXDB / '87y GSX-R750。
で、クイックの作業は'04y FXDLI。エンジンオイル交換とサンダーマックスのチェックとファームウエアのバージョンを上げさせて頂きました。

一夜明けて本日。まずは'80y FXBから。納車も近いのでストックしていた純正パーツを引取り頂きました。取り外ししてあった部品は全て保管してありましたので結構な量です。

また、FXBはキャブレターを新品に交換しました。特に問題点は無かったものの、彼是5年以上使っていたキャブレターでしたので気分良く乗って頂く為にもここは新品に交換しておきます。

発電系統はオール32A化、IGモジュール、IGコイル、キャブレターと点火は全て新品になりました。
キャブレター装着後、軽く調整してエンジンを始動しましたが、全く同じジェッティングでも低いアイドル時の安定感や、ブリッピングしてからアイドル回転に落ちる瞬間の回転の落ち方が一定で、やはり新品キャブレターならでは安心感がありますねぇ。交換してみて良かったです。

本日のクイックは'13y FXDB。タンデムステップ付けてシートを交換。


番外編はGSX-R。ようやくセッティングが決まったみたいで良い吹け上がりしてます。マフラーは懐かしのダイシン・オールアルミ集合管です。
油冷はエンジンオイルが肝ですし、回すオーナーさんですのでエンジンオイルをロイヤルパープルに交換しました。

夏場は熱的に厳しいですからロアカウルは外しました。個人的にはこのスタイルが好きです。しかし、初期GSX-Rは格好良いですねー今でも憧れます。

- 関連記事
-
- 台風接近中。 (2015/07/16)
- パーツ到着。 (2015/07/13)
- '04y FXDLI / '80y FXB / '13y FXDB / '87y GSX-R750。 (2015/07/12)
- '99y XLH1200S / '80y FXB テスト走行と調整。 (2015/07/10)
- '99y XLH1200S 車検整備。 (2015/07/06)
| Big Twin | 18:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑