2015.07.04 Sat
棒に振る金曜日。
お客さんの相手の合間に届いた新品のEキャブをチェック。知らぬ間に変更されている箇所がありました。シンプル極まりないバタフライキャブレターですが、日々進化しているようで。



夕方になり、FXSの引き取りが無理だというご連絡。まぁ致し方無い理由だったのですが、貴重な梅雨の晴れ間でしたし、狭い当店では後の作業が全て遅れてくるので困ると言えば困ります。。
とはいえ、無駄に一日を過ごすのもなんですので、'84y FXSBから降ろしてあったエンジンを分解します。

というのも、ずっとお預かりしていたFLTの作業を再開する為、程度の良い中古クランクASSYを探すべく店にあるエボリューションエンジンのクランクで最も程度の良いものを探す、という理由からです。

このエンジンは一度組み直されているようですので各部はしっかりしています。フライホイールも回りが軽く、とても良い雰囲気です。しかし、この極初期のエボ用シリンダースタッドは初めて見ました。

ここまでの分解作業では何処も問題点はありません。しかし、初期エボ用ヘッドはちょっと使い物にならないですねー。

| Big Twin | 01:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑