FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'84y FXSB エンジンとT/M降ろし。

今夜も午前様です。

R9240495 のコピー


本日はクルマに積んだままのFXRTを作業していたのですが、公認取得の為のノウハウに関する情報が多々ありますのでスミマセンが非公開とさせて頂きます。※オーナーさんには後日ご説明させて頂きます。

で、閉店後の作業を本日もアップ。'84y FXSBです。

エンジンレフトサイド、もしくはT/M左側辺りからと思われるオイル漏れがあった為、1次ドライブを外してみます。

R9240496 のコピー

1次ドライブだけの筈が。

R9240497 のコピー

R9240498 のコピー

R9240499 のコピー

T/Mを降ろしてしまい、

R9240500 のコピー

R9240501 のコピー

結局エンジンまで。。

R9240502 のコピー

R9240503 のコピー

フレームダウンチューブに事故のダメージはありませんでした。ホッと一安心。

R9240504 のコピー

コンバートするエボ・ソフテイル用の純正5速T/M。当然ボルトオンという訳にはいきません。

R9240505 のコピー

リア回りが野暮ったい感じだったのでストックのフェンダーを角度を変えてセットしてみました。この手法は定番中の定番ですね。2.25ガロンタンク流用といい、このリアフェンダーといい、昔ながらの手法をそのまま取り入れただけ。。芸が無いと言えば無いですねぇ。

今後全ての箇所に施すパウダーコートによる色目の変化で、ちょっと面白い感じになれば良いのですが。

R9240508 のコピー

R9240507 のコピー

R9240509 のコピー

気がつけばもう3時過ぎ、、、今日はこのまま帰って、明日の作業に備えます。

R9240510 のコピー
関連記事

| Big Twin | 03:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT