2015.03.08 Sun
SWAP MEET / T-man 103 FLSTF / '05y FXDX。

マッドマックスやらトライアンフやらスクーターやら。イロイロありましたが最も感動したのがこの零式戦闘機に搭載されていた三菱製の星型エンジンです。感動しました。

日本人なら誰もが特別な想いを抱く、素晴らしい名機です。


14時には店に戻り、本日午前中でナラシ最初の300キロを走ったT-man 103 FLSTFの一度目のオイル交換です。その後また直ぐに高速周回コースを一周され、夕方にはもう300キロ走って二度目のオイル交換を行いました。たった一日で600キロとは、、恐るべし。

そして本日の作業は2005y FXDX。TC88最終DXです。一応明日納車の予定ですが、なんだか天気が微妙です。

基本的な納車整備に加え、気になる部分や、オーナーさんにお願いされていた部分を作業させて頂きました。








この車両、FCR+ツインテックという組み合わせにも関わらずとんでもなく綺麗な"三拍子"を打ってました。FXDXはそんなキャラクターではないですし、オーナーさんは峠にも遊びに行くような方ですからパフォーマンスを上げる方向に。走るまでも無く、案の定点火時期は遅かったです。

少し走ってみてセッティングを行う為、モジュールはベルクロで固定し直ぐに配電ボックスから抜けるようにしてあります。ボルト留めしてしまうとFXDダイナの場合、モジュールが上下逆さまに付いてしまうのでダイヤルを回す事が出来ません。


さてさて、後は明日の天気次第ですが、降水確率は90%、、、納車は厳しそうですねぇ。

- 関連記事
-
- '13y XL48 / '97y FLSTS S&S 89"ストローカーのテスト走行。 (2015/03/20)
- '05y DXDX テスト走行と納車。 (2015/03/09)
- SWAP MEET / T-man 103 FLSTF / '05y FXDX。 (2015/03/08)
- '97y FLSTS S&S 89"ストローカーのテスト走行~その弐。 (2015/03/04)
- '97y FLSTS S&S 89"ストローカーの調整。 (2015/03/02)
| Big Twin | 20:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑