2015.02.19 Thu
'79y FLH 車体回りの整備。

まずは一般整備から。




あらら。

少し弄ってみては店の回りをグルグルと回り試乗を繰り返します。ひたすら地味ですが他に手は無し。

フルドレッサーからストリップにしたFLHですが、車体の何処其処からガタピシと音が出ます。もともとドレッサーだった頃とあまり変わらないノイズの量ですね。FL系はF/Rフェンダーが大きくて重いですから、どうしてもFX系に比べると異音が出易いのかもしれません。
キャリパー異音の原因はひょっとしてネックベアリングにもあるかも、と思っていましたが、こちらは問題無かったです。良かったです。

コンビニで休憩。

まだ駄目駄目です。

走りに支障は無い為ちょっと諦めかけましたが、マサさんにヒントを貰い再度リカバリー。感謝。

リカバリー完了。明日もう一度走らせて問題が無ければ作業は終了です。

オマケの画像はこちら↓
昨日はスクーデリア・オクムラさんにてEVバイクのサスペンションについて打ち合わせでした。
北名古屋ですので帰路はそのまま名古屋市内に向かい、いつものようにSMASH-HEADさんで早めの夕食を頂きました。普段あまり野菜を食べる機会が少ないので、なるべくサラダを食べるようにしています。アボガドが大好きなので昨日も"スマッシュサラダ"。とても美味しいので大須に行く機会があれば是非。

※お知らせ。
私事で誠に申し訳ないのですが、1月~2月はこれまででも特に忙しく、この一ヶ月半で2日しかまともな定休日を頂いていません。勿論忙しい事はとても有難い事なのですが、ちょっと無理をするだけで風邪気味になったり咳が出たりで、逆に効率が落ちているのも実際のところです。
よって、誠に勝手ですが、来週下記日程で特別に連休をとらせて頂きますのでご了承下さい。
24日(火)~27日(金):臨時休業
以上宜しくお願い致します。
- 関連記事
| Shovel Head | 18:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑