FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'89y FXR / '97y T-man 103" FLSTF。

今日は暖かくなりました。

R9239123a.jpg


まずはともあれ昨日キャブレターを交換したFXRを走らせました。以前のように走行中リッチになる事もなく、終始調子が良かったです。今週金曜にオーナーさんにお越し頂き、三重で数百キロ乗って頂いてから、その足で東京に帰るという段取りです。

R9239125a.jpg

R9239124a.jpg

テスト走行の後は甘いもの。お客さんからの差し入れです。感謝です。

R9239126a.jpg

さて、注文してあったカムシムが届いたのでディーラーさんで引取り。今日中に車体を完成させます。

R9239127a.jpg

R9239128a.jpg

カム回り完成です。

R9239129a.jpg

あとは補器類を組んだら終わりなのですが、エンジンパフォーマンスが上がるのでジェッティングも見直します。Gキャブに合わせたセットは一応安全パイを見込んでいたつもりだったのですが、既に足りてません。危険な領域です。

R9239130a.jpg

手持ちのジェットで最大のものをセットしてありましたが、ガスが足りてないので更に大きなジェットを注文しておきました。一度も使った事の無いサイズですね。

R9239131a.jpg

R9239132a.jpg

車体回りは完成。最後にプッシュロッドのアジャストを再度確認してからエンジンオイルを入れ、セルスターターでクランキングを行いました。火入れはもう直ぐです。

R9239133a.jpg

最後の最後、まだACRの配線が残っています。SE120RのFXDB同様、ハンドルスイッチのホーンボタン辺りに割り込ませたいと思っています。

R9239134a.jpg

R9239135a.jpg

R9239136a.jpg

R9239137a.jpg

続きます。

※明日は振替定休日となりますのでお間違え無きようお願い致します。
関連記事

| Big Twin | 20:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT