2015.02.11 Wed
'89y FXR / '97y T-man 103" FLSTF。


テスト走行の後は甘いもの。お客さんからの差し入れです。感謝です。

さて、注文してあったカムシムが届いたのでディーラーさんで引取り。今日中に車体を完成させます。


カム回り完成です。

あとは補器類を組んだら終わりなのですが、エンジンパフォーマンスが上がるのでジェッティングも見直します。Gキャブに合わせたセットは一応安全パイを見込んでいたつもりだったのですが、既に足りてません。危険な領域です。

手持ちのジェットで最大のものをセットしてありましたが、ガスが足りてないので更に大きなジェットを注文しておきました。一度も使った事の無いサイズですね。


車体回りは完成。最後にプッシュロッドのアジャストを再度確認してからエンジンオイルを入れ、セルスターターでクランキングを行いました。火入れはもう直ぐです。

最後の最後、まだACRの配線が残っています。SE120RのFXDB同様、ハンドルスイッチのホーンボタン辺りに割り込ませたいと思っています。




続きます。
※明日は振替定休日となりますのでお間違え無きようお願い致します。
- 関連記事
-
- '79y FLH / '03y FXDL。 (2015/02/16)
- T-man 103" FLSTF テスト走行。 (2015/02/14)
- '89y FXR / '97y T-man 103" FLSTF。 (2015/02/11)
- '89y FXR / '09y FXDL / TC96 FXR。 (2015/02/06)
- TC96 FXR / '89y FXR。 (2015/01/30)
| Big Twin | 20:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑