2015.01.10 Sat
三連休初日。
まずはエンジン引取りから。新たに入手したエンジンASSYが宅配便営業所止メでしたので、本日引取りに。桑名より南に行くのは久しぶりです。

フォークリフトでハイエースに積み込んで頂いて、一路桑名へ。

店に戻ってからM川さんに来て頂き、店の作業台に鎮座致しました。こちらのエンジンは2005y FLHTCUから下ろされたTC88で、この後全バラしてフルリビルトする事になります。M川さん、いつも有難う御座います!

続いては亀の歩みで進んでいるFLSTSのストローカー。VPクラッチが届きましたので組み付けしておきます。

VPクラッチは画像のように油圧プレスにセットしてクラッチパック単体で組みましたが、この年式のCリング固定タイプが最も手を焼きます。焦らず地味に地味に嵌め込みます。

1次ドライブ完成。S&Sのシリンダーが届くまで、スプリンガーの作業はしばしストップです。

ツースロートのジェットが届きました。

また本日、スクーデリア・オクムラさんにO/Hに出してあったSE120R FXDBIのペンスキーリアショックが戻って参りました。

- 関連記事
| Big Twin | 20:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑