FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

★2000APS-PG 帰国〜名古屋港引取。

これで2014年のレースが全て終わりました。

R0047466 のコピー


昨日引き取ったC/Oとカルネ手帳を持参し、本日は午後から名古屋港へ。

R0047446のコピー

場所は飛島村にある”名古屋港国際流通センター”。こちらは去年と同じ引取場所です。

R0047449 のコピー

R0047450 のコピー

R0047452 のコピー

こちらも行きと同様、”若商”さんのユニック車で引取です。

R0047454 のコピー

いざ、伊勢湾岸を安城へ。若商さんのヤードでクレートを分解します。

R0047456 のコピー

R0047457 のコピー

R0047458 のコピー

R0047459 のコピー

R0047460 のコピー

3人掛かりでクレートの鉄板ビスを外します。毎年クレートの梱包を行ってくれる”堀正板金”さんの仕事は丁寧で完璧なので、分解するには時間が掛かります。笑

R0047461 のコピー

約一ヶ月ぶりにご対面。長旅ご苦労様、ですね。
写真ではちょっと分からないと思いますが、車両全体に防錆剤を塗付してある為、車体はベタベタになっています。今年は"AMAナショナル・チャンピオン"というタイトルが付いているので感慨も一入デス。笑

R0047462 のコピー

R0047463 のコピー

最後にハイエースに積み込んで作業は終了。若商の皆様、有り難う御座いました。

R0047464 のコピー

さて、あとは大阪のカルネ協会にA.T.A.カルネを返納し、担保として預けた税金分を返金して貰えば、今年のボンネビルの全てが終了です。

R0047447 のコピー
関連記事

| 2014 Racer | 20:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT