2014.08.11 Mon
TC96 FXR / '89y FXR。
まずは純正のミニカウルを外します。


コーネリーズには純正デタッチャブルタイプもありますが、今回オーナーさんがチョイスしたのは純正FXDXTタイプ。ウインドスクリーンは2種類ありますが、こちらは12インチです。

カウルは専用の削り出しブラケット4個を使ってFフォークにマウントしますが、ボルトオンでは装着出来ませんので適当なアルミカラーや長めのボルトを用意して装着しています。

カウルやスクリーンは思いの外しっかりした造りで好感が持てますが、ペイント面に傷があったりスクリーン取り付け穴が斜めに開いていたり。流石はMADE IN U.S.A. 。。

明日納車させて頂きます。

天気も良くて暑かったので、'89y FXRのレフトサイドケースをペイントしました。
クランクケースとスプレーペイントをしばらく直射日光に当てておき、十分暖まったら数回に分けてペイントします。ペイント後も自然乾燥です。

奇麗に塗り上がりました。

- 関連記事
| FXR on T/C | 23:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑