FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'97y SE103 FLSTF 仕上げ~完成。

本日ツインショックソフテイルが仕上がりました。

R0046003a.jpg


代替えのプッシュロッドが届いたので交換します。

R0046004a.jpg

R0046005a.jpg

S&S製のスチール製プッシュロッド。クイックリーでは無い標準タイプです。クイックリーはカム交換の際便利ですが、強度的に不安があるのでなるべく使わないようにしています。

R0046006a.jpg

こちらが取り外したリベラのテーパーライト。アルミ製のクイックリープッシュロッドです。トップエンドを組み直す際、急いでいたので国内在庫があったものを取り寄せました。アルミ製のプッシュロッドは通常絶対に使わないのですが、急いだばかりにトラブルの元となりました、、"急がば回れ"ですね。

R0046008a.jpg

先日走らせた際、ジェッティングが薄い、と感じたのでメインジェットを上げました。

R0046007a.jpg

プッシュロッドのアジャスト終了。最初は気持ち緩めに調整します。

R0046009a.jpg

R0046012a.jpg

最後にETCを取り付け。リチウムバッテリーのお陰でバッテリースペースに余裕があります。バッテリーの上にETC本体を置く事が出来ました。

R0046013a.jpg

画像はありませんがリアブレーキもフィッティングを変えエア抜きして終了しました。これで全ての作業が終了しました。

R0046014a.jpg

あとは走らせながら最終調整を行い納車させて頂きます。

R0046016a.jpg

R0046015a.jpg
関連記事

| Big Twin | 19:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT