2014.06.06 Fri
'92y FXRS-SP TC96エンジン+6速T/M搭載。
とはいえスイングアーム・ピポットを中心として前後方向にストレートラインが出るよう注意しながら組み付けを行うのは当然の事ですし、2次ベルトを張るタイミングで一度全てを緩めてみて、再度チェックし直す事にしています。
これまで沢山のツインカムを搭載したFXRを製作しておりますが、エンジンやT/Mの位置が個々の車両で前後左右方向にそれぞれ位置が異なっております。その辺りをどう処理するかが後々の走りに影響を及ぼすのだと思います。


今回もキャブレターでのセットアップですので電子制御スロットルは外します。

続いてエンジンを搭載します。まずは車体に傷を付けないよう、エンジントップエンドを養生します。

どうにか力づくでフレームに載せようと思いましたが、流石に当方の力では74kgあるエンジンコンプリートを持ち上げる事が出来ず、、、考えた挙句少しづつ枕木を積み上げていく方法に決定。あ、言い忘れましたが、テルは5月一杯で辞めましたので、また一人でコツコツやってます。



汗だくになりましたが、なんとか無事搭載。いやはや腰が痛いデス・・・。

こうして載ってしまえば全く違和感がありません。毎度の事ですが、TC96-FXRはオイルタンクや余分な配管が無くなる為、クリーンな雰囲気で良いですね。


※当店ではご予算に応じたTC-FXRを製作する事が可能です。中古エンジン、T/Mの入手は勿論の事、搭載及び公認取得までをフルサポートさせて頂きます。程度の良いFXRベース車両を探しての製作も承りますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
- 関連記事
-
- TC96 FXR ウルトラ製クラブマン・タコメーターの取付。 (2014/08/09)
- '92y TC96 FXRS-SP 補器類の取り付け。 (2014/07/03)
- '92y FXRS-SP TC96エンジン+6速T/M搭載。 (2014/06/06)
- TC96 FXRとTC96 モーター分解。 (2014/06/04)
- TC96エンジンコンプリート開梱。 (2014/06/02)
| FXR on T/C | 19:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑