FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'09y FXDL / '09y FXDB / TC95 FXLR。

今日は暖かくて過ごし易い陽気でした。

R0045585 のコピー


本日スクーデリアオクムラさんとパウダーコート屋さんから相次いで荷物が届きました。ナイスなタイミングです。

その荷物の中には当店のFXLRで使っていたペンスキーのリアショックも。ボンネビルで錆びてボロボロになっていたのですが、スプリングはパウダーコート、錆びていたスペーサーやボルト、ピローボールは新品交換。

ペンスキーのステッカーも新しく貼って頂き、新品同様に生まれ変わりました。オクムラさん、有り難う御座いました。
※スクーデリアオクムラさんではサスペンションのO/Hは勿論の事、このペンスキーのように外観のリペアに関してもご相談に乗って頂けます。高価なサスペンションですので、永きに渡り使用出来ると嬉しいですよねぇ。)

R0045586 のコピー

早速交換。仮付けしてあったオーリンズを外しました。

R0045588 のコピー

今回スプリングのカラーを赤から青に変更してみました。個人的にペンスキーは青スプリング、みたいなイメージが強いので(笑)イメージ通りの仕上がりで大満足。

R0045589 のコピー

錆びている、といえば、サイドカバー内部のサーキットブレイカーも酷い事になっていました。なんだか動作も怪しくなってきましたのでようやくやり直し。

R0045590 のコピー

少しスッキリ。

R0045593 のコピー

'09y FXDL。こちらもパウダーコート+オクムラMEチューンで少しお時間を頂いておりましたが、本日届きましたので早速組み付け。

R0045587 のコピー

フロントエンド完成。ダウンチューブが黒くなると、やはり足が締まります。今回はダストカバーもパウダーコートしています。

R0045591 のコピー

で、本日車検場に持ち込み無事合格致しました。

R0045592 のコピー

夜は'09y FXDLの車検後整備になっていた部分をテルが仕上げ、当方は'09y FXDBを整備。

R0045594 のコピー

FXDBのFフォークダウンチューブも今回パウダーコートしましたが、こちらはダストカバーを装着しないので、ダウンチューブ全てをノーマスキングにて施工して頂いております。ダストカバーの有無で随分雰囲気が変わります。
なおフォークインナーチューブはFXDLに比べると50ミリ程長いもので組み直ししており、FXDLに比べると1G状態で1インチ程長くなっています。

R0045595 のコピー

リアショックもFXDBのストック長とほぼ同じ長さのオーリンズを奢ります。あと現行のFXDBではフェンダーストラットカバーが元から無い訳ですが、不自然極まりない気がするのでパウダーコートしてあるカバーを装着しました。

R0045596 のコピー

もともと肩より遥かに高いエイプハンガーが装着されていましたので、スロットルやクラッチケーブルがとんでもなく長いです。ここは要修正。ホイールもFキャストにRスポークという変則パターンですが、予備に持っている純正キャストホイールF・Rをパウダーコートするつもりでいます。

R0045597 のコピー

FXDLはほぼ作業を完了しました。定休日明けにも納車出来そうです。

R0045598 のコピー

当店では常時FXRばかりが入っている感じがしますが、(まぁ実際のところそうなのですが、、)こんな風にTC88やTC96のFXDが多くなると良いな、と思っています。改造ベースとして考えるならば、FXRを速くするよりもダイナを速くする方が簡単ですし、コストパフォーマンスにも優れています。

特にTC96インジェクションダイナの潜在能力は高く、良いパーツも沢山リリースされていますから、これからもっと弄る方が増えるのではないでしょうか。

R0045599 のコピー
関連記事

| Big Twin | 02:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT