2014.03.03 Mon
3台のツインカムFXR。
まずはその前にエアクリーナーを交換。ツインカムをコンバートしたFXRは、一見するとエヴォのストックに見える為、遇えてTC88純正のエアクリーナーカバーを合わせます。その為バックプレートをS&Sのステルス・エアクリーナーに交換。

安価で高性能なのでオススメです。

純正のエアクリーナーカバーはリンクルブラックで塗装し、FXDX風なエンジンの見た目に合わせました。


その間に去年末に納車させて頂いたTC96+6速T/Mを搭載した'91y FXRが入庫致しました。今回はスピードメーターの交換とフロントフォークのチューニングをご依頼頂きました。

フロントフォークはお馴染みスクーデリアオクムラさんのMEフルメンテ+MEフルチューン、加えてMEスーパースポーツスプリングの組み込みとなります。本日梱包しオクムラさんに発送しておきましたがシーズン前の作業依頼が殺到しており、10日程掛かるという事でした。I君、来週になりそうですのでご了承下さいマセ。

で、またTC100" FXR。一度テスト走行を行い、店に戻ってまた調整を繰り返します。フロントブレーキのタッチが相変わらず悪いのと、フロントエンドに嫌な感じの振動が出るようになりました。で、まずは試しにフロントのタイヤ、ホイール、ローター毎ごっそり交換。

ティムケンベアリングの9キャストホイールに320φローターを組み合わせ組み直し。

これでまたテスト走行を行いました。
ブレーキのフィールは改善されましたがフロントエンドの振動はまだ問題があり。ステムまで分解してみるとステムシャフトのベアリングの動きが鈍い。締め付けボルトを調整してみても何となく引っ掛かるような感じがするのでステムベアリングをもう一度交換します。

最後はTC95" FXLR。JOINTSに向けて仕上げなくてはなりません。






今年もJOINTS前夜は"SCRAMBLE-BASH"です!

| FXR on T/C | 22:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑