2014.01.21 Tue
Edelbrock RPM / EVO シリンダーヘッド。
イロイロなバルブを試してみましたが、RPMヘッド専用バルブのようでどれもミスマッチ。仕方ないのでバルブシャフトが1.0mm短いJIMSのバルブに合わせてシートカットをやり直し、セット長を合わせる事にしました。という事で急遽内燃機屋さんまでクルマを走らせヘッド持ち込み。

その間テルは'07y FLHTCUIから外したパーツを洗浄。恐ろしく汚れていたので手間を喰っておりました。笑

内燃機屋さんからの帰り道、速攻で組み上がっていたFLHのフロントサスペンションをオクムラさんで引き取りしました。今までの最短記録、奥村さんご無理を聞いて頂いて申し訳御座いませんでした。外観こそ遣れ遣れでしたが、内部は思ったよりも良好でした、という事でした。

今回もMEフルメンテ+フルチューン+MEスーパースポーツスプリングの組み合わせですが、積載やタンデムでの使用を考慮したJRiのリアショックに合わせ、フロントサスもそれ相応の内部仕様にしています。”スポーツツーリング向き”とでも言いましょうか、重いウルトラを軽快に操作できるようなフィールにチューニングしています。

もう一台のシリンダーヘッドはストックのエボリューション。こちらは'91y FLT改で流用します。元々のヘッドがあまりに酷かった為、程度の良い別のヘッドに交換しています。本日はバルブを擦り合わせしてヘッド組み立て。

エア・バルブラッパーは持っていないので、昔ながらのタコ棒で地味にやってます。


明日はFLHのフロントエンド組み立てとテスト走行、S&S 93cu"FXRS最後のチェックと積車積み込みを行います。
- 関連記事
-
- '89y FXRのレストレーション~その弐。 (2014/06/20)
- '07y FLSTS エンジン異音の修理。 (2014/04/05)
- Edelbrock RPM / EVO シリンダーヘッド。 (2014/01/21)
- T-MAN PERFORMANCE SE120R用 124cu"キット! (2014/01/07)
- '94y FLSTF ブリザー回りのリカバリー完了。 (2013/06/04)
| Engine Maintenance | 20:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑