2013.09.15 Sun
S&S TC100-FXR エンジン仕上げ。

序にレフトサイドのシールもこのタイミングで組んでおきました。

ヘッドまでは出来ていたのでロッカーを組みプッシュロッドのアジャストまで。
丁度オーナーさんが来ていたので作業手順を説明しながらのんびり作業です。




ロッカーボックスはリンクルブラックのパウダーコート。T/C-FXDXをイメージしたカラーリングです。

マニホールドはエーデルブロック純正ですが、キャブを外側にオフセットしたいのでアダプターを組み合わせています。さてさてキチンと付くでしょうか?

今回キャブレターはケイヒンのFCR-MX。FCRでは最大の口径となる42φです。とはいえ口径の大きい事よりも、フロートボウルの大きさが何より魅力的です。とりあえずVバンクの間には収まりますが、どう固定しようかまだ考えていません。

FCR-MXはHSR並みにボディが大きいです。


P.S.
FULLGAINさんがついにやっちゃいました。
FXRTのカウルをFRPでリメイクです。プレミアが付いている純正カウルに比べれば納得のお値段。
要チェックです!!
FXRT ('87-'92) レプリカカウル
- 関連記事
-
- TC96 FXR リアエンドとハンドル回りの作業。 (2013/09/27)
- S&S TC100-FXR 1次ドライブ組立。 (2013/09/16)
- S&S TC100-FXR エンジン仕上げ。 (2013/09/15)
- S&S TC100-FXR。 (2013/09/14)
- '06y XL1200 / TC96-FXR。 (2013/09/12)
| FXR on T/C | 17:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑