2013.05.03 Fri
'91y S&S 93cu" FXRS-SP 完成。


因みにこの社外サスの場合、ブレーキキャリパーのセンターがどうやっても出ませんでした。やはり社外は駄目です。





目立つので絶対に交換しておきたかったピポットブロックのボルト。ダイヤモンドE/Gの12ポイントを奢ります。

バッテリーはショーライのリチウムに。商品も安定してきてなかなか良いです。

キックスタンドで置いておくと床にオイルのようなものが漏れていたのでリークした場所を散々探しましたが、原因はガソリンコックだったようで。ピンゲルに交換です。


最後にこちらも気になっていたシフターペグを純正のラバーに交換。これはもうデッドストックになってしまったショベルのもの。当方のFXBの予備にとストックしてましたが、、仕方なし。笑

完成です。


既に一般道を100kmほど走行しておりますので、交換したFサスとFブレーキキャリパーのアタリを付け調子をみる為にも高速道路を300キロほど走らせます。その後最後の点検を行い、問題無ければようやく納車となります。
- 関連記事
-
- S&S 93cu" FXRS ブレーキマスター交換。 (2013/05/12)
- '88y FXLR改 搬送。 (2013/05/09)
- '91y S&S 93cu" FXRS-SP 完成。 (2013/05/03)
- '88y FXLR 調整とテストライド。 (2013/04/27)
- '88y FXLR改の整備。 (2013/04/21)
| FXR | 20:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑