2013.03.12 Tue
T/C-FXR 100cu" パウダーコートの準備。
そんな訳ですが、ストップしていたT/C100cu"を搭載するFXRに使用する部品のパウダーコートを施す為、パーツを外して洗浄しました。




この車両の場合、全てのパーツにブラック・リンクルパウダーコートを施してFXDXのようなエンジンの雰囲気に仕上げたいと思います。


オマケの画像はこちら↓
昨夜偶々本屋に立ち寄ってみたところ、福野礼一郎氏の「クルマはかくして作られる4」が発売されておりました。
当方、自動車評論家の中では"歯に衣着せぬモノ言い"とその尋常でない洞察力で、氏の大ファンである訳ですが(笑)、今回はサブタイトルのとおり"レクサスLFAの設計と生産"、トヨタのプレミアムスーパースポーツカー、LFAの生産に関する詳細な記録が掲載されています。
LFAという自動車自体の魅力も当然ですが、その裏方で働く企業の"モノ造り"に対する妥協の無さや日本人ならではの高度な品質とその生産管理体制など、日本が世界に誇れる技術の集大成である事を垣間見る事が出来ます。
同じ日本で生まれ、日本人である事に誇りを感じる一冊です。
ハーレーとは全く関係ありませんが、是非手にとって一読頂ければ、と思います。

- 関連記事
-
- S&S T/C-100cu" FXR。 (2013/04/15)
- '93y FXR 分解作業。 (2013/03/23)
- T/C-FXR 100cu" パウダーコートの準備。 (2013/03/12)
- '91y FXR T/C96 6速トランスのフィッティング確認。 (2013/02/15)
- '91y FXR on T/C96+6speed。 (2013/02/07)
| FXR on T/C | 18:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑