2013.02.13 Wed
'97y FLSTF / '91y FXR on T/C95。







ツインプラグでの始動が出来るようになりましたが、また新たなトラブルが発生。今回製作したカッパーヘッドガスケットに不具合が起きたかもしれないので、もう一度ヘッドを下ろします。

プッシュロッドのアジャストを待つ間に新たなエンジンに着手。FXRに搭載するエボマウントのT/Cケースです。もう一台同じエボマウントケースで100cu"+エーデルブロックヘッドで製作している車両がありますが、こちらは95cu"+ストックヘッドとなります。


フライホイールアッセンブリは中古の'99y FXDXのものを入手してみました。


とりあえず中古ティムケンベアリングはそのままに、なにはともあれピニオンシャフトを計測してみないと使えるかどうか分かりませんのでベアリングシュミレーターをセットして計測。


ピニオンシャフトのRUN-OUTは.001"。流用可能です。

- 関連記事
-
- トップエンド計測。 (2013/02/19)
- S&S / T-man ツインカムのカム回り組立。 (2013/02/17)
- '97y FLSTF / '91y FXR on T/C95。 (2013/02/13)
- '97y FLSTF 2度目の火入れ。 (2013/02/10)
- '97y FLSTF トップエンドのリカバリー作業。 (2013/02/09)
| Engine Maintenance | 00:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑