2013.02.04 Mon
'99y FXDL / '08y SE120R FXDBI / '10y FLH。
続いては'08y FXDBI。アフターが出るようになったという事なのでプログラムをチェックし、上書き。サンダーマックスの上書きはもう一台'10y FLHもクイックで対応しました。

で、オクムラさんから届いたペンスキーショックをFXDBIに装着。いつものようにオーナーさんの乗り方や車両に合わせたスペシャルセッティングです。

オーナーさんが跨がった1G状態で、今まで使っていたストックのFXDXのサス時より5mmリアの車高が上がっています。


夜になってからWELLDのケンジ君にFXRを引き取りに来て貰いました。というのもこの車両、10インチのTバーが装着してあるのでハイエースに積む事が出来なかったからです…
T/C96+6速トランスを搭載するにあたり、フレーム加工が必要になるので、その為の加工依頼。ケンジ君宜しくです。

オマケの画像はこちら↓
T-Manからピストンとカムが届きました。これで98cu"FXDXの作業に入る準備は整いました。

- 関連記事
-
- '07y FXDL 納車。 (2013/02/14)
- '07y FXDL 車検整備。 (2013/02/07)
- '99y FXDL / '08y SE120R FXDBI / '10y FLH。 (2013/02/04)
- '99y FXDL カム回りのブラッシュアップ。 (2013/01/30)
- '06y FLHR クイック作業。 (2013/01/29)
| Big Twin | 00:31 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2013/02/06 19:09 | | ≫ EDIT