2012.12.31 Mon
大晦日。
でまぁ、毎年のように常連さんらが入れ替わりで遊びに来て頂き、のんびりしておりました。
SE120R FXDBIに装着するペンスキーリアショックを仮組みしてみて調整の必要なところをチェックしました。


明日の元日は、初めて"初走りツーリング"に参加させて頂く為少しだけFXBを点検。といってもエンジンをかけてみた程度です。

さて、今年もイロイロありましたが、多くの作業車両を残したままあと数時間で新年を迎える事となり、ずっとお待ち頂いているお客様には本当に申し訳なく思っています。
ここ最近は何故かエンジンコンバートが主要な作業を占めており、どうしてもお待ち頂く時間が長くなっています。しかし、お待ち頂いた分はしっかりした作業内容で、一台一台精魂込めて仕上げさせて頂く所存で御座いますので今後も末永くお付き合い頂ければ有難く思います。
また、簡単な作業は受けてもらえない、といったような声をお聞きする事もあるのですが、決してそんな事はありません。笑
blogでは派手なエンジン作業ばかりが目につきがちですが、一般整備も大事な仕事ですし、当店は普通に「修理屋」ですからH-Dの作業であれば基本なんでもご相談に乗らせて頂いております。
とはいえ来年もあまり変わり映えしない当店かもしれませんが(笑)、これまでのお客さんはこれまでどおり、新規のお客さんにもなるべく気軽に寄って頂けるようなお店にしたいと思っておりますので皆様2013年も宜しくお願い致します。
2012年12月31日
マルマスモーターサイクルラウンジ代表 水谷 一利


※なお新年は5日(土)からの営業ですが、3日から店にいると思いますので緊急の場合はご一報頂ければ可能な限り対応させて頂きます。
| Big Twin | 16:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑