FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2台のSE120R。

本日は偶々偶然にも2台のSE120R搭載FXDが揃いました。

R0039489a.jpg


まずは'08y SE120R FXDBI。こちらはボア径の異なるWキャリパー用のFマスターシリンダーに交換し、ブレーキホースの配管を行いました。但しバンジョーボルトスペーサーのトラブルで仕上げまで至らず。用意が足りませんでした。

R0039490a.jpg

R0039491a.jpg

R0039499a.jpg

夜になってから遥々往復600kmの道程を富山からお越し頂いた'07y FXDL。こちらも当店でSE120Rを搭載させて頂いた車両です。XPRロイヤルパープルが入荷したのでわざわざ富山からオイル交換!です。

R0039495a.jpg

3000km以上走ったという事なのでサンダーマックスのデータを更に上書き。5000rpm後半まで回しているという事だったのでやはり今回は4000~5000rpmあたりが補正されています。レヴリミットも5800から6080rpmに変更しました。

R0039493a.jpg

R0039494a.jpg

プログラム的に問題も無く、エンジンは現在もいたって静かです。2000cc、100馬力オーバーの車両を極々普通に街乗りで使っておられるようですが、調子は上々でSE120Rエンジンの完成度の高さが光ります。

R0039497a.jpg

丁度オーナーさん同士が居合わせたので当方が作業をする間エンジン談義に華が咲いたようで。ほぼ同じエンジンで同じ車両ですから情報交換する事は大事ですよね。

ともあれ、毎回わざわざ富山から三重まで走ってきて頂けて本当に有難いです。ひとたびスロットルを開ければ猛烈なエンジンなので、やはりマメにチェックさせて頂けるとお店側としても安心出来ます。

R0039496a.jpg
関連記事

| Big Twin | 20:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT