2012.09.09 Sun
'07y SE110 FLHX / '08y SE120R FXDBI。
ボチボチ涼しくなってきましたので、排気量の大きな車両にも適した季節の到来ですね。


続いては'08y SE120R FXDBI。振動には強い筈のバンスのプロパイプにクラックが入りました。O2センサーボスの溶接箇所から前後共に割れています。とりあえず溶接して修理しますが、それでも割れるようなら当方のレーサーのように全てバネ引きのワンオフエキゾースト製作も視野に入れます。

この車両は細かなところが随時アップデートされています。今回の作業ではフロントブレーキのWディスク化、車検に従い登録の変更を行います。


その走りといい車体のトータルでのセットアップといい、"湾岸"ではひとつの指標となりつつあるこのFXDBIですが、それもひとえにオーナーさんの技量故。
先月の第四で高回転域を使って走ったとの事でしたのでプログラムをチェック。4000~5000rpmあたりがかなり変化していたのでこちらも上書き致しました。



- 関連記事
-
- '81y FXS / '93y FXRS。 (2012/09/10)
- 作業OFF DAY。 (2012/09/09)
- '07y SE110 FLHX / '08y SE120R FXDBI。 (2012/09/09)
- '98y FLHR / '94y FXD / '81y FXS。 (2012/09/07)
- '07y FLHX サンダーマックスのリセッティング。 (2012/08/16)
| Big Twin | 14:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑