2012.06.08 Fri
'02y FLHR-SEI トランスM/T回りの組立~その弐。
で、一次ドライブを組みます。メインシャフトのインナープライマリーBBレースは中古ですが比較的綺麗なものに交換しました。



セルスターターやオイルディップハウジングなどを組んでおきます。残念ながら長さの合うクラッチケーブルの在庫が無かったのでまたまた作業が中断です。


仕方ないので在庫にある分のダイヤモンドE/Gのボルトで、車体回りのボルトも交換。ツーリングモデルやFXRのようなスイングアーム・ピポットブロックが表に出ているタイプは、ゴツイボルトが付いているので交換すると見た目のインパクトが大きいです。かなり雰囲気が良くなるので気に入っています。

オマケの画像はこちら↓
FXLRレーサーのモデファイ用にと入手してあった'08y以降FLHの6速トランスM/Tアッセンブリ。今年はエンジンを交換する事は適わなかった為、しばらくはお蔵入りとなりそうです。
こちらも余っているステンボルトに交換。オイルパン固定ボルトまで全て変えてみました。贅沢です。


- 関連記事
-
- 2012 Bonneville Racer MPS Re-Works #04。 (2012/06/19)
- '02y FLHR-SEI 仕上げ。 (2012/06/09)
- '02y FLHR-SEI トランスM/T回りの組立~その弐。 (2012/06/08)
- '02y FLHR-SEI トランスM/T回りの組立~その壱。 (2012/06/08)
- '02y FLHR-SEI エンジンマウント交換。 (2012/06/05)
| Big Twin | 23:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑