2012.05.26 Sat
CHOPPER Journal #06 and Charge M/C FXR/FXD ex !!
SE120Rをベースとし、ハリケーン・オーバルポートCNCヘッドや62φハイフロースロットル、T-man3ステージオイルポンプなどでリファイン、現在ECMはサンダーマックスでコントロールしています。

記事に記載してあるとおり、この車両は腕の立つオーナーさんのドライブにより100km/h巡航からフロントを軽々とリフトアップする程のパワーを持ち合わせております。
詳細はチョッパージャーナル誌をご覧頂ければ幸いです。
また同誌にも掲載されておりますが、チャージモーターサイクルズさんが製作したFXR/FXD用オールステンレス製オリジナルマフラーの取り扱いを当店でもさせて頂きます。JOINTSに出展されていたS&S117搭載のツインカムFXRにも装着されていたマフラーです。メインパイプ径は50mm、集合部分は国産同様にスプリング引きです。
付属する車種別専用マフラーステーにより、EVOのFXR、ツインカム搭載FXR、ツインカムFXD/FXDX/FXDLなどに装着が可能。
価格は138,000円(税込)

- 関連記事
-
- 雑誌撮影。 (2015/10/02)
- CHOPPER JOURNAL #09。 (2012/11/26)
- CHOPPER Journal #06 and Charge M/C FXR/FXD ex !! (2012/05/26)
- ボンネビル掲載記事のお知らせ~CLUB HARLEY Vol.136。 (2011/10/17)
- ボンネビル掲載記事のお知らせ~VIBES Vol.217。 (2011/10/10)
| PressReleases | 12:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑