2012.02.18 Sat
'92y FXRS-SP / '59y FLH。
輸入した当初からショベルFLH純正と思われる5ガロンタンクが付いております。グライドフォークとの相性は良いと思うのですが、本当はこの年式のデュオグライドの純正タンクに交換したいところ。しかし、生憎持ち合わせもないですし、実際ボバーでもないこの手のチョッパーに合うのかどうかも分からない為、一度他のタンクを装着してみる事にしました。


純正フレーム、マッチングケースとは言え、S&SオイルポンプだったりSTDヘッドだったり、オマケにフレームスムージングで純正至上主義的な方には「ナシ」な車両です。でも拘るトコロには拘りたいので、とりあえずスピードメーターはオリジナルに交換。

で、試しに2.25Gタンク。位置がオカシイので変です。


続いてショベルFX用の3.5Gタンク。色のせいもあるのかこれもまたどうかと。。


とりあえずどれもパッとしないので5ガロンに戻しました。で、有り得なかったメーカーも分からないビュレットのフォワードコントロールを純正タイプのフットボードに一度戻しました。MADE IN TAIWANでお馴染みV-TWIN製のレプリカです。このあたりは徐々にオリジナルに戻していきたいと思っています。

'92y FXRS-SPはフレーム板金修理の為ガソリンタンクを外しハイエースに積み込みました。社外シートを装着する為だけにフレームに穴が開けられてしまっています。折角のFXRが台無しです。
フレーム強度的には全く問題ないレベルですが、やはりこの穴は見過ごす訳にはいきません。


- 関連記事
-
- 上手くいかない日もあります。 (2012/02/21)
- '02y FLHR-SEI / '59y FLH。 (2012/02/19)
- '92y FXRS-SP / '59y FLH。 (2012/02/18)
- '81y FXS / '59y FLH。 (2012/02/14)
- 諸々の作業。 (2012/02/09)
| Big Twin | 01:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑