FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

'08y SE120R FXDBI 細々したパーツの取付。

パウダーコートしたパーツを組みます。

R0027123a.jpg


パウダーコートを施したパーツは、まずはともあれブラストメディアを洗い流さなくてはいけません。中性洗剤で洗います。'02y FLHR 95LTDはSEのオーバーサイズピストンの入荷待ちで只今ストップ中。

R0027124a.jpg

R0027125a.jpg

FXDBIはありとあらゆる箇所にパウダーコートを施したのでそれらを組みます。

R0027127a.jpg

R0027128a.jpg

同じくパウダーしたFXDL用のステムアッセンブリもグリスアップして組みましたが、ロアーのベアリングに違和感があるので交換しようかと思います。

R0027130a.jpg

グリスパッカーを使った序にツインショック・ソフテイルのステムも組んでおきます。

R0027129a.jpg

そうこうするうちに'09y FLHTCU-CVOが入庫。他店さんで組み付けたサンダーマックスのリセッティングとエアクリーナーの交換です。明後日木曜に納車します。

R0027132a.jpg

で、FXDBIに戻ってリア周りの外装を組みます。ナンバーはレイダウンステーに交換しボルトは全てダイヤモンドE/Gのステンボルトでこの辺りも仕上げます。

R0027134a.jpg

R0027135a.jpg

明日は定休日なのですが、昨日サンダーマックスのリセッティングが出来なかった'07y FLHXの作業を行います。今週は時間刻みの出入庫があるので休めそうにありません。。

R0027136a.jpg
関連記事

| Big Twin | 18:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT