2011.09.12 Mon
'08y SE120R FXDBI / '07y 103"FLHTCU。
FXDBとFXDLはトレールが異なり、ホイールベースも違います。前後のサス長が異なるので一概に何処がどう違うのかは正確には分かりませんが、ステムのオフセットだけが違うのではないかと思っています。普通ローライダーの方がロー&ロングなイメージがありますが、実際はFXDBの方がホイールベースが長く、ステムのオフセットも15mm大きくなっています。これは意外でした。

ステムオフセットで15mm違うと相当に乗り味が変わります。FXDBはまぁH-Dらしくダルい感じのオフセットですが、FXDLはどちらかというと国産車のそれに近い値です(相当ざっくりしたニュアンスですが)。
ハンドリングはクイックな方が良いと思うのでFXDLのステムを流用したいところですが、今はフロントエンドを仮組みする事も出来ないので正確なフィッティングをとる事は後日です。



続いては'07y 103cu"FLH。先日SEのMVAヘッドを組んだ車両ですが、フロントバンクから"チチチチ"といった干渉音が出ているのでタペットを交換してみました。ロッカーカバーの再加工やプッシュロッドの調整など、丸一日行いましたが、未だ未解決・・・・。原因となる可能性を、ひとつづつ潰していくしか方法は無いので明日再度調整します。



とりあえずサンダーマックスの再調整だけは完了です。

- 関連記事
-
- '08y SE120R FXDBI 1次ドライブ組立。 (2011/09/25)
- '02y FLHR SE95LTD カム回り組立。 (2011/09/22)
- '08y SE120R FXDBI / '07y 103"FLHTCU。 (2011/09/12)
- '02y FLHR 95LTD 腰下組立。 (2011/09/11)
- '08y SE120R FXDBI エンジンコンバート。 (2011/09/10)
| Engine Maintenance | 19:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑