2011.05.15 Sun
'02y FLSTF カムギアドライブの交換~分解。
まずはザクッとバラし、カムカバーをご開帳。



アウターのチェーンテンショナーは2/3程減っており虫食い多数。


カムサポートプレートを外してインナーチェーンのテンショナーを見てみると、テンショナーが削れて無くなってしまいチェーンに食い込んでいます。。

サポートプレートから外した時点で簡単にテンショナーが割れました。本当に間一髪のところでした。

この車両は走行距離が3万キロ位かと思いましたが、いつも書いているようにテンショナーの減りは個々のスプリングの張りが異なる為、全くアテになりません。
また今回インナーチェーンのテンショナーだったからか、エンジン始動時のチェーンの音は皆無でした。アウターの場合はカムカバーに反響して気が付く事もあるかもしれませんが、今回のような状況であればプロでもなかなかどうして難しいかと思います。
転ばぬ先のなんとやら、多大な出費の前に点検、対策を行う事をお勧め致します。
カムギア交換であれば1晩お預かりすれば2日で作業は終わります。ギアカム作業は随時受け付け中ですので宜しくデス。笑
- 関連記事
-
- '05y FXDX トップエンド分解+ギアカム交換。 (2015/11/07)
- '02y FLSTF カムギアドライブの交換~組立。 (2011/05/16)
- '02y FLSTF カムギアドライブの交換~分解。 (2011/05/15)
- SE PRO 120R カム回りの作業。 (2011/04/30)
- '99y FLHR カムギアドライブの取付~その弐。 (2011/04/19)
| Cam Gear Drive | 20:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑