2007.02.06 Tue
'89y FXRリアスプリング交換。
それぞれのレートの違いは下記のとおり。
#360-03:バリアブルレート15~24N(1.5~2.4kgf/mm)
#360-06:バリアブルレート20~29N(2.0~2.9kgf/mm)
※更に上のレートはシングルレート・スプリングになります。
この単位はスプリングを1mm縮めるのに必要な力(つまり荷重)になるので#360-06の場合はスプリングを1mm縮めるのに必要な力は2~3キロの加重となる訳です。しかしながら単純に乗り手の体重や車重だけでなく、走行中の外的要因も加わる為一概にこれで良いのかどうかは不明ですが(爆)、とりあえず週末の取材にはこれで臨みたいと思います。なお当方的にこのスプリングレートは少々固め・・・です。レクさん、Special Thanksです。

- 関連記事
-
- FXRP入庫。 (2007/04/10)
- 小顔に改造。 (2007/02/21)
- '89y FXRリアスプリング交換。 (2007/02/06)
- FXR in 2007y。 (2006/12/07)
- FXR化粧直し。 (2006/11/27)
| FXR | 18:11 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
HOT-DOCKさんには既にご連絡済みですが、こちらでも動きがとれるよう前向きに調整致します。練馬までご一緒しますか!(笑)
| mie4speed | 2007/02/07 23:02 | URL | ≫ EDIT