2009.04.07 Tue
'03y FXDL / '93y FXR。
そこから津陸運支局までは片道60キロほど。午前中に書類だけでも通しておこうと思っていたのですが、諸元が変わると新規車検となる為委任状が必要だと・・・オーナーさんのものは毎回用意してあるのですが、この車両は名義がディーラーさんなので委任状が用意してありませんでした。
しかし、幸い購入したディーラーは松坂市にあるのでこのまま走ろうかと思っていましたが、なんと今日は定休日・・・万事休す、で店に直帰。
意気消沈したので今日はもう帰ろうかと思っておりましたが(笑)、そんな訳にもいかず'93y FXRを作業。
プライマリーオイルを入れてからスタンドまで行き、ガスを入れて初試乗。
腰下から真っ新の状態で組んでいるしアタリも当然全く付いていない状態なので点火時期は遅め、キャブもベストと思われるところより若干リッチなところにセッティング。それでもDYNA2000iとFCRの組み合わせだと極々普通に走ります。
乗って直ぐ感じた事はその分厚いトルク。ゆっくり700~800rpmで回転を合わせミートしていき1000rpmあたりで流してみたのですがアイドルでも十分進む感じ。カーブの出口でラフにミートするとグッと前に出るのでちょっと怖い感じです。
またカムがカムなので96cu"+S&S#561と比べてもそのアイドルはかなりラフな感じですが上はとんでもなく回る予感がするのでレブリミットの設定は重要になるかと思います。


ともあれオーナーさんにお渡しし、まずはナラシです。
- 関連記事
-
- '03y FXDL ロッカーG/K交換と整備。 (2009/04/11)
- '03y FXDL 公認。 (2009/04/09)
- '03y FXDL / '93y FXR。 (2009/04/07)
- 棒に振った一日・・・・。 (2009/03/30)
- '09y FXSTC サンダーマックス取付 / '03y FXDL車検準備。 (2009/03/28)
| Big Twin | 16:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑