2009.02.11 Wed
'79y FLH 作業。


リアのショックユニットはストックから11インチに交換してロワードしますが、パーツ待ちなのでとりあえず想定する車高までジャッキダウンして全体の雰囲気を確認。ロワリングするだけでワルっぽくなるのが不思議です。笑
またストリップにするだけでは能がないので野暮ったいウインカーも取っ払い、ビンテージのブレットタイプに交換するつもり。勿論グラスレンズなのは当然です。
本当は純正3.5ガロンタンクに換装して幅を詰めたハンドルバーに交換、バッテリーもトレー毎FXのものに交換すれば更にスリムになる訳ですが、、、、予算の都合で今回は見送ります。
シートはお馴染みのサムライ製ソロシート。納期は即納、価格も手頃、その上仕上げは美しいと三拍子揃った秀作です。


さてさて、ここ最近ショベルヘッドのシゴトが多かった訳ですが、これで一息。これからショーに向けてEVOとTCの作業に入ります。どちらも腰下からのビルドアップですので楽しみです。

- 関連記事
-
- '80y FXB Sturgis ようやく・・・300km走破。 (2009/02/19)
- '79y FLH / '80y FXB。 (2009/02/18)
- '79y FLH 作業。 (2009/02/11)
- 定休日。 (2009/02/10)
- 諸々の土曜。 (2009/02/07)
| Shovel Head | 15:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑