FC2ブログ

MARUMASU Motorcycle Lounge

2006 - 2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

2008年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年08月

≫ EDIT

'89y XLH1200 レストレーションその①。

さて、今日から4速Sportの作業を行います。

R0016282.jpg

≫ Read More

| Engine Maintenance | 19:41 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y XLH883R 完成。

サンダーマックスを取り付け、ダートトラック・シートに交換したSportが完成しました。
なかなか良い感じです。

R0016270.jpg

| Sport Ster | 19:04 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y XLH883Rにサンダーマックスを取り付け(動画)。

2007年モデルのスポーツスター883Rにサンダーマックスを付けました。
仕様はSEハイフローエアクリーナー+トランプ製チタンエキゾースト2in1(ミディアムバッフル)。アイドリングは768rpmに設定。




記事は後程。

| Move(動画) | 17:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y XLH883R サンダーマックス取付とダートラシート配線。

さて、今日明日で883Rを仕上げたいと思います。

R0016262.jpg

≫ Read More

| Sport Ster | 17:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「偶然」か。「必然」か。

偶には仕事と関係のない、他愛も無いハナシでも。

R0016263.jpg

≫ Read More

| Private | 18:24 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'00y XLH1200S 納車。

約2ヶ月の長期に渡りお預かりしていた1200S(オーナーさんスミマセン)。
本日納車させて頂きました。

R0016260.jpg

≫ Read More

| Sport Ster | 18:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

WANGAN-NAGASHIMA。

昨夜は湾岸でした。

R0016249.jpg

≫ Read More

| WANGAN! | 12:24 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y XLH883R サンダーマックスの取付。

夜になってから883Rにサンダーマックスを取り付け開始しました。

R0016247.jpg

≫ Read More

| Sport Ster | 20:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y FLSTC / '04y FLHTCU-I / '00y XLH1200S。

今日も茹だるような暑さです。
車庫での作業は正に修行です・・・。

R0016243.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 17:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'00y XLH1200S F/Rサスペンションの組み立て。

スクーデリア・オクムラさんからショックユニットが届きました。
車両預かりから既に2ヶ月近く経ってしまっておりますので早速組みます。

R0016236.jpg

≫ Read More

| Sport Ster | 21:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'03y FXDL / '07y FLSTN / '07y XLH883R。

今日も忙しいです。
イロイロやってます。

R0016233.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 16:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'00y XLH1200S ロッカーの組立。

今日の三重も厳しい暑さです・・・。
大汗かいてエアコンの効いた店内に1200Sを引っ張り込みました。

R0016221.jpg

≫ Read More

| Sport Ster | 14:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y FLHR 復活。

事故で入庫してた'07y FLHRロードキングを仕上げました。

R0016216.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 18:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

3連休の最終日。

本日は納車1台、作業予約が1台、飛び込み作業を2台行いました。

R0016206.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 17:23 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

マルマス2周年 at DonJuan。

今日の名古屋は厳しい暑さでした。
そんな中お集まり頂いたCOREな皆様、誠に有り難う御座いました。

R0016200.jpg

≫ Read More

| Event | 21:47 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

徒然。

この週末前後で'00y FXD/'93y FXRP/'07y FLHRを納めます。
ようやくひと区切りが見えてきて、少しホッとしております・・・。

R0016195.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 12:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

7/20 マルマス2周年記念パーティー開催。

皆様お世話になります。
マルマスは7/1をもちまして二周年を迎えました。
これも偏に皆様のお陰と心からお礼申しあげます。

来る7/20(日)に【二周年記念パーティー】を行います。
場所は'93y T/C88-FXRPオーナーであるDonさんのお店"DonJuan"さん。


R0015882.jpg


日時:7月20日(日曜日)
場所:Restaurant & Bar DON-JUAN
名古屋市中区葵1-15-17マスタマクス1階/052-934-0921
時間:12:00~16:00
会費:4、000円
食事:フリードリンク、フリーフード(但し酒類は除く)
※アルコール類は別途+1,000円にて飲み放題となります。
 なお単車運転の方の飲酒はご遠慮下さい。

場所は錦通り「葵町」交差点から東へ100mの左側
名古屋市営地下鉄 東山線 新栄町駅から徒歩5分

≫ Read More

| Event | 22:02 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'00y FXD / '93y FXRP 点検整備。

昨日~今日にかけて、2台同時進行で作業を行いました。
FXRPは完成、FXDは95%の仕上がり・・・もうひと頑張りです。

R0016193.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 21:55 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'00y XLH1200S ロッカー検証。

前後サスのチューニングをスクーデリア・オクムラさんに依頼している1200S。
ロッカーボックスがパウダーコートから上がってきました。

R0016183.jpg

≫ Read More

| Sport Ster | 19:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'93y TC88/FXRP 5000km走行後の点検整備その②

今日は定休日ですが、またまた休日出勤です・・・。

R0016177.jpg

≫ Read More

| FXR on T/C | 19:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'93y TC88/FXRP 5000km走行後の点検整備その①。

今日はFXRPの整備です。

R0016166.jpg

≫ Read More

| FXR on T/C | 17:43 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y FLHR 事故の修理その②。

パーツが集まったFLHRロードキングの修理を行います。

R0016160.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 16:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'93y FXR 点火の交換。

今日はお昼に恩師の慰安会があった為留守に。
知り合いのメカニック君に店番をお願いして出かけておりました。

R0016158.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 19:40 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'06y FLHX ボアアップとヘッド交換完成。

今日はFLHXの追い込みです。
なんとか夜までに完成です。

R0016153.jpg

≫ Read More

| Engine Maintenance | 23:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'06y FLHX ステンレスボルトへの交換。

ようやくダイアモンド製のボルト・キットが届きました。

R0016140.jpg

≫ Read More

| Engine Maintenance | 21:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

諸々の一日。

今日は平日にも関わらずお客さんの多い一日でした。

R0016138.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 18:11 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

"4th FXR-MEETING"会場「ウッディパル余呉」視察。

今日は久しぶりの終日オフ。
涼しかったので午後からFXR-MTG会場の下見に出かけました。

R0016135.jpg

≫ Read More

| Event | 19:30 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'08y FXDL サンダーマックスの取り付け。

マルマスでは定番のフルコン、"サンダーマックス"を2008年モデルのダイナローライダーに装着しました。

R0016103.jpg

≫ Read More

| ECM | 16:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

S&S 96" EVO-STROKER 腰下組立その②。

放置してあったS&S96"ストローカーの続きを行いました。

R0016097.jpg

≫ Read More

| Engine Maintenance | 20:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'06y FLHX キャブレターの掃除。

FLHXのFCRキャブレターをクリーニングしてジェッティングを変更しました。

R0016094.jpg

≫ Read More

| Engine Maintenance | 20:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2008年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年08月